2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

地方大学の本音をいち学生が勝手に代弁して声を大にして伝えたい

地方大学は地域での就職率をあと〇パーセント上げなさい。 と、中央から言われている。地方大学は地域に貢献してこその存在だから、地域で活躍する人材を輩出するようにとのこと。 学生の立場から言えば、 僕の地元は大学と別なんですが。 だったら最初から…

学生と一体となった大学改革って大学の実績のために学生を利用しているに過ぎない

今日は学生FDの会議があって学生支援を指導する体制を大学に、と提案してきた。 うちの大学では大学が学生を支援していると主張するばかりで、支援する体制なんて名ばかりである。今は心ある事務の方が熱心に見てくださっているが、来年から彼女はいなくなる…

大学院に入ったので学部生の時の卒業論文を英文で書き直すことになった・・・

最近、旧帝大クラスなら卒論はもれなく英語である。 無理でもなんでも、「グローバル化」と旧帝大としてのプライドをかけて英語にしている。正直、日本人かぶれの読みづらい英文のオンパレードだろうと思う。 まあそういった所感は置いといて、私は終わった…

M1の大学院生が初めての学会発表に行って、勇気と仲間をゲットした件

先週末、学会に参加してきた。 私は、学部生の時にやった研究を引っ提げて、学会発表の場を頂くことになっていた。 最近は、学会発表は学生が発表することが多いので、当たり前の光景ではあるのだが。 ギリギリまでロビーで発表の最終確認をしてから会場に入…

大学祭実行委員会がいろいろやらかす大学祭なんて切実になくしたい

私たちの大学では、大学祭実行委員会という学生団体がある。彼らはそれはなかなかな伝説を残していて、大学中から注目の的である。 ライブに来たアイドルに2年続けて費用を振り込み忘れて裁判沙汰になった。そして、大学法人を相手に訴訟が来たので、大学の…

ミス慶応コンテストがなくなったことで「大学生」を考え直してみた

2016年のミス慶応はいない。ファイナリスト6人が出たにも関わらずグランプリは決められなくなってしまった。 これまでも問題があったのは事実らしいが・・・・ 駅前を全裸で走りまわったのもわりと最近の事だったように記憶している。 正直なところ、ミス慶…

学生FDのみんなと最近の学生について語ってみたら、ちょっと切なかった件

昨日の夜は、学生FD6人でご飯に行きました。 私たちの大学は、FD活動よりもピア・サポートが活発ですので、少し肩身は狭いですが、本音で語り合えるいい仲間に恵まれていると思う。 M1 1人、4年生 1人、3年生 2人、2年生 2人 話は、大学に対する不満…

大学って正直、先生と関われないよねっていうか相手にしてもらえないよねって思う

国立、公立、私立のどの大学に通っているかで変わってくるが、 国立だと特に先生と関われないなーと結構な数の学生は寂しく思っている。 私の学部では3年生の前期からゼミ配属されるので、時間がある方だが、 4年生で配属された場合、ゼミはほんの一瞬の通過…

学生支援サークルのみんなで合宿に行ってきた☆

この土日で、大学の学生支援活動を行う学生たちの合宿があった。 私たちのところでは、大学のサークル活動として学生が自主的に行っているが、 大学の下部組織として活動しているところと同じように事務の意見が尊重されるので、 普通のサークル活動と変わり…